G20愛知・名古屋外務大臣会合の成功に向けて、地域が一丸となって支援するとともに、当地域の魅力を広く世界に向けて発信するため、「G20愛知・名古屋外務大臣会合推進協議会」を設立しました。
【G20愛知・名古屋外務大臣会合推進協議会 第3回総会(2019年10月31日開催)】
■開催日時
2019年10月31日(木曜日)午後3時から午後3時30分まで
■開催場所
愛知県議会議事堂1階ラウンジ
■構成団体
愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所、一般社団法人中部経済連合会、一般社団法人愛知県観光協会、公益財団法人名古屋観光コンベンションビューロー、東海旅客鉄道株式会社、名古屋鉄道株式会社、中部国際空港株式会社
■議事及び結果
協議会の取組内容が承認されました。
詳細は、配付資料をご覧ください。
【G20愛知・名古屋外務大臣会合推進協議会 第2回総会(2019年3月26日開催)】
■開催日時
2019年3月26日(火曜日)午後4時から午後4時30分まで
■開催場所
愛知県議会議事堂1階ラウンジ
■構成団体
愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所、一般社団法人中部経済連合会、一般社団法人愛知県観光協会、公益財団法人名古屋観光コンベンションビューロー、東海旅客鉄道株式会社、名古屋鉄道株式会社、中部国際空港株式会社
■議事及び結果
協議会規約の改正(案)、事業計画(案)及び収支予算(案)が承認されました。
詳細は、配付資料をご覧ください。
【G20愛知・名古屋外務大臣会合推進協議会 設立総会(2018年11月20日開催)】
■開催日時
2018年11月20日(火曜日)午前9時30分から午前10時まで
■開催場所
愛知県庁本庁舎3階特別会議室
■構成団体
愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所、一般社団法人中部経済連合会、一般社団法人愛知県観光協会、公益財団法人名古屋観光コンベンションビューロー、東海旅客鉄道株式会社、名古屋鉄道株式会社、中部国際空港株式会社
■議事及び結果
協議会の設立趣意書(案)、規約(案)が承認され、役員が選出されました。また、監事の委嘱について合意しました。
詳細は、配付資料をご覧ください。
【地元高校生が各国外務大臣に対して提言を行いました】
G20愛知・名古屋外務大臣会合の公式行事の一つとして、23日に会合の本会議場内において、県内の高校生が会合に参加している各国外務大臣等に対して提言を行いました。
■実施日
2019年11月23日(土・祝)
■実施場所
外務大臣会合「本会議場」(名古屋観光ホテル3階「那古の間」)
■参加高校生
愛知県立時習館高校、名古屋大学教育学部附属高校、中部大学春日丘高校、名古屋市立名東高校 ※各校3名、計12名
■提言テーマ
A Step towards Resolving Educational Inequality(教育格差の解消に向けた一歩)
■提言書
【G20愛知・名古屋外務大臣会合の会場等で地域の魅力を発信しました】
G20愛知・名古屋外務大臣会合の会場等で、愛知・名古屋が世界に誇る、歴史、伝統、文化、産業技術を始めとする様々な魅力を世界に発信しました。
■実施日
2019年11月21日(木)~11月23日(土・祝)
■実施場所
会合会場(名古屋観光ホテル)、国際メディアセンター(ヒルトン名古屋)
■実施内容
<会合会場>
・伝統産品等の展示
・PRパネルの掲出
・ウェルカムボードの設置
・あいちの花による装飾
【G20愛知・名古屋外務大臣会合において各国外相・配偶者へ記念品を贈呈しました】
11月22日及び23日に行われたG20愛知・名古屋外務大臣会合において、本協議会からG20及び招待国の外相・配偶者に対し、以下の記念品を贈呈しました。
・尾張七宝ペア一輪挿し(かきつばた柄)(株式会社安藤七宝店)
【会合開催記念コングレスバッグを製作・配布しました】
G20愛知・名古屋外務大臣会合に来訪する28の国や招待国、プレス関係者に対して、記念品としてコングレスバッグを製作し、配布しました。
コングレスバッグ及び内容物については環境問題を考慮し、いわゆる「プラスチック・スマート」(ワンウェイプラスチック製品を使用・提供しない)観点に基づき選定をしました。
(G20愛知・名古屋外務大臣会合推進協議会提供)
コングレスバッグ:三河木綿の刺子織りバッグ
内容物:
・名古屋黒紋付き手ぬぐい 山勝染工(株)製
・A5サイズメモ パッド(G20ロゴマーク入り)
・2色フリクションボールペン(G20ロゴマーク入り)
・広報誌「AICHI-NAGOYA “Heart” of Japan」(英語版)
・市街地マップ「NAGOYA NAVI」(英語版)
・名古屋市紹介冊子「NAGOYA MY TOWN 2019」
(外務省提供)
・蛍光ペン
・付箋
・WEMO Pad Type
【イベントへの出展計画】
出展日 | イベント名 | 場所 |
---|---|---|
8月17日(土)・18日(日) | 名古屋城夏まつり | 名古屋城 |
9月14日(土) | 環境デーなごや2019 | 久屋大通公園(エディオン久屋広場) |
9月21日(土)・22日(日) | モリコロパーク秋まつり | 愛・地球博記念公園(モリコロパーク) |
10月5日(土)・6日(日) | 東山動植物園秋まつり | 東山動植物園 |
10月12日(土)・13日(日) | ワールド・コラボ・フェスタ2019 | オアシス21「銀河の広場」 |
11月3日(日・祝) | 愛知県庁本庁舎公開イベント | 愛知県庁本庁舎 |
【G20愛知・名古屋外務大臣会合参加国大使館等職員を招いて歓迎昼食会を開催しました】
G20愛知・名古屋外務大臣会合に先立ち、在京大使館関係者による現地合同視察の参加者をお招きし、歓迎昼食会を開催しました。参加した大使館等職員に向け、愛知・名古屋の魅力を紹介するとともに愛知県知事及び名古屋市長が歓迎のあいさつを行いました。会場には、愛知・名古屋の食材を使用した料理のほか、なごやめしや愛知の地酒を用意し、参加者をもてなしました。
■実施日
2019年11月15日(金)
■会場
ヒルトン名古屋
■参加者
在京大使館職員等 19か国51人
【提言を発表する高校生が知事・市長を表敬訪問しました】
G20愛知・名古屋外務大臣会合の公式行事の一つとして、23日に会合会場内において、県内の高校生から会合に参加している各国外務大臣等に対して提言を行います。これに先立って、参加する高校生が提言発表に向けた抱負を述べるため、愛知県知事及び名古屋市長を訪問しました。
■実施日
2019年11月11日(月)
■実施場所
愛知県公館
【愛知県庁本庁舎公開イベントに出展しました】
愛知県庁本庁舎公開イベントにブース出展し、パネルの展示、缶バッジ作りのワークショップを行いました。
■実施日
2019年11月3日(日・祝)
■実施場所
愛知県庁本庁舎
■実施内容
パネル展示、缶バッジ作り
【海外プレス向け魅力発信ツアー(第2回)を実施しました】
G20愛知・名古屋外務大臣会合に先立ち、愛知・名古屋が世界に誇る、歴史、伝統、文化、産業技術を始めとする様々な魅力を世界に発信するため、海外プレス向け魅力発信ツアー(第2回)を実施しました。
■実施日
2019年10月28日(月)、29日(火) (1泊2日)
■訪問先
・三信鉱工株式会社
・naori
・名古屋観光ホテル(会合会場)
・有志団体CARTIVATOR/株式会社SkyDrive
・トヨタ自動車株式会社/Toyota Technical Center Shimoyama
■参加者
在京海外プレス等 6社9名
【東山動植物園秋まつりに出展しました】
東山動植物園秋まつりにブース出展し、パネルの展示、缶バッジ作りのワークショップを行いました。
■実施日
2019年10月5日(土)・6日(日)
■実施場所
東山動植物園
■実施内容
パネル展示、缶バッジ作り
【会合ガイドブックを作成しました】
会合開催を契機に本県を訪れる方々に対し愛知の様々な魅力を発信するため、会合に関する情報を記載したガイドブックを日本語・英語2言語で作成しました。
■会合広報用ガイドブック「AICHI-NAGOYA “Heart” of JAPAN」2019年9月発行
(A4判、24ページ、フルカラー)
<日本語版> 1,000部作成
【カウントダウンボードを設置しています】
中部国際空港(セントレア)と、JR名古屋駅にカウントダウンボードを設置しています。お立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
○中部国際空港
■設置場所
中部国際空港 2階 国内線到着ロビー
■設置期間
2019年8月29日(木)から11月23日(土・祝)まで
○JR名古屋駅
■設置場所
JR名古屋駅 太閤通口
■設置期間
2019年10月3日(木)から11月23日(土・祝)まで
※中部国際空港とJR名古屋駅でのカウントダウンボード除幕式の様子
【モリコロパーク秋まつりに出展しました】
モリコロパーク秋まつりにブース出展し、パネルの展示、缶バッジ作りのワークショップを行いました。
■実施日
2019年9月21日(土)・22日(日)
■実施場所
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
■実施内容
パネル展示、缶バッジ作り
【海外プレス向け魅力発信ツアー(第1回)を実施しました】
G20愛知・名古屋外務大臣会合に先立ち、愛知・名古屋が世界に誇る、歴史、伝統、文化、産業技術を始めとする様々な魅力を世界に発信するため、海外プレス向け魅力発信ツアー(第1回)を実施しました。
■実施日
2019年9月17日(火)、18日(水) (1泊2日)
■訪問先
・中部国際空港第2ターミナル
・FLIGHT OF DREAMS
・Aichi Sky Expo
・名古屋観光ホテル(会合会場)
・名古屋城本丸御殿
・竹田嘉兵衛商店(有松絞り)
・玉屋庄兵衛工房(からくり人形)
■参加者
在京海外プレス等 5社7名
【環境デーなごや2019に出展しました】
環境デーなごや2019にブース出展し、パネルの展示、缶バッジ作りのワークショップを行いました。
■実施日
2019年9月14日(土)
■実施場所
久屋大通公園(エディオン久屋広場)
■実施内容
パネル展示、缶バッジ作り
【名古屋城夏まつりに出展しました】
名古屋城夏まつりにブース出展し、パネルの展示、缶バッジ作りのワークショップを行いました。
■実施日
2019年8月17日(土)・18日(日)
■実施場所
名古屋城
■実施内容
パネル展示、缶バッジ作り